ZAIPA BLOG

ザイパブログ

頑張る会社をもっと強くする!節税ブログ

2017/11/20

事業年度変更ならば、コストゼロで節税できる?

※過去に配信したメルマガのリライト版です。ザイパの先輩・後輩の会話風コンテンツです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★事業年度変更ならば、コストゼロで節税できる?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

後輩ちゃん
センパイ!!3月決算のA社様、今期も利益がスッゴイ額になりそうです。3月は毎年売上が増える傾向が続いていて、節税対策を短期間で検討しないといけないです〜。
先輩くん
それだったら、先ずは事業年度の変更を検討してはどうかな?

後輩ちゃん
ジギョウネンドヘンコウ?
先輩くん
例えば、A社の場合は3月に売上が増える傾向が分かっているから、決算月を2月に変更してしまえばいいと思うよ。決算月を3月→2月に、前倒しするわけだね。

2月決算に変更すれば、3月の売上は翌期の

ものになるから、節税対策を検討できる時間が

1年増えることになるよね。

先輩くん
更に、来期からの役員報酬も変更できるから、役員報酬を増額して利益と相殺するなんてこともできるよね。

後輩ちゃん
なるほど!

事業年度変更すれば、3月分の利益で増えちゃった

納税資金の確保に奔走する心配もなくなりますね!

決算までに慌てて経費をたくさん使う必要

もなく、じっくり節税を考えることができるという

のは魅力ですね!資金繰りを気にしなくとも良いのか〜。

センパイさん
だけど、事業年度変更ってそれなりに手間が必要なの

では?

先輩くん
手続きは、定款変更と、税務署等への届出で済むよ。

法務局への登記も必要ないし、手間も少ないからお客様の負担は、ほぼゼロと言っても良いね。

後輩ちゃん
そんなに簡単にできちゃうのですか?イメージと違いました。

ちなみにですが、3月決算の会社はたくさんありますよね?2月決算の会社は少ないイメージがあるのですが、その辺りは何か問題ありますか?

センパイさん
国税庁の統計によると、3月決算の会社は全体の20%くらい

あるから少なくはないけど、他の決算月を採用している会社もたくさんあるよ。

(参考資料:国税庁HPより)

先輩くん
・・・知ってるよ。こんな感じだよね。決算月が2月だと絶対に損するといった問題は無いと思うよ。
『法人の決算月統計』

4月決算の会社  7.1%

5月決算の会社  8.2%

6月決算の会社  9.7%

7月決算の会社  7.6%

8月決算の会社  8.8%

9月決算の会社  10.9%

10月決算の会社  4.6%

11月決算の会社  3.4%

12月決算の会社? ?10.0%

1月決算の会社? ? ? ? 3.5%

2月決算の会社 ? 6.6%

3月決算の会社? ? ?19.5%

 

センパイさん
決算月を決める際は、繁忙期/閑散期などを考慮しながら決めると良いかもね。利益が出やすい月は決算月にしない方が節税的にはGOODよ。
先輩くん
・・・それ、言いたかったのに。
後輩ちゃん
なるほどー!事業年度変更っていろいろなメリットがあるのですね!じゃあ、先輩。焼肉おごってくれる約束も事業年度変更で前倒しでお願いします!
先輩くん
えっ、そこはボクなの?センパイさんじゃなくて?
センパイさん
私がおごってもイイわよ。その代わり、来月までの期限でお願いした書類作成も事業年度変更で、前倒しで今月中にお願いよ。
後輩ちゃん
節税も焼肉も前倒しでいきましょう!代わりに先輩は私のたまった仕事をやっておいてくださいね。
先輩くん
・・・ボクばかり、なぜ(泣)

CONTACT

経営のこと、税務のこと、労務のこと、
お気軽にお問い合わせください。