ZAIPA BLOG

ザイパブログ

【ザイパブログ】ザイムパートナーズスタッフのブログ

2018/12/24

2018年のとりとめのない話です。

たまには、という感じのブログになります。とりとめのないことをダラダラ書きますので、時間のない人は読み飛ばしてくださいね。

本日はクリスマスイブ。と言ってもアラフィフのおじさんにドキドキウハウハなイベントがあるわけでもなく、仕事&ドラム練習、夜にケンタッキーのパーティーバーレルを取りにいく、きよしこの夜です。

今年の夏ぐらいから個人的にドラムを始めました。やったことは一度もなかったのですが、今年は仕事以外で自分のできることを増やしたかったこともあり、前から憧れていたドラムに取り組んでいます。といっても、一人で黙々と会社近所のスタジオで個人練習をしているだけです。メルカリでむかし好きだったバンドのスコアブック(20年前くらい)をゲットして、好きな曲の譜面をみながら、きっとこう叩くのだろう・・・と推測しながら叩いてます。もともとバンド的なことはかじっていたので、ゆっくり叩くレベルであれば、譜面と睨めっこしながら叩けます。ちなみに、これを練習中です。道のりは遠そうですけどね。

 

週2くらいで仕事終わりや休日にスタジオで黙々と練習しています。無心になれる時間でもあり、2019年も継続していきたいです。

仕事とプライベートは相変わらず、ごちゃまぜです。自分個人としてはワークライフバランスなど意識はできないですね。むしろ思いついたらすぐにやる方がメンタル的にスッキリします。

スタッフには適度に休んでほしいし、自分のようなワークスタイルは推奨しませんが、家族も年齢を経ると、家族と一緒にいる時間を大事にするというのも変な感じがしています。それぞれやりたいことありますからね。むしろ、信頼感を感じるなかで常に自由というのが正しい気がします。家族団らんというのは少し前の感覚なのでは?と個人的に思ったりもします(小さいお子さんがいる間は家族が結束しないといけないのでしょうけどね。)

なので、したいことを素直にやる。という感覚で良いかなと思っています。1日8時間で週5日勤務よりも、1日7時間で週6日勤務の方がラクじゃないですか?というスタッフもいます。ワークライフバランスも人それぞれで、仕事するのが好きな人は仕事をガンガンやった方が幸せだと思います。

人はそれぞれなのです。だから良いも悪いもなく、合うか合わないかなのでしょうね。今年はそれを強く感じた1年でもありました。自分も間違ってないし、相手も間違ってない。優先するものや美しい・楽しいと感じるクオリティなどの価値観が違うだけだ。

とはいえ、価値観が合わないからダメとなったら、常に居場所を変えないといけなくなります。そもそも相手の価値観が一定なわけでもありません。会社は利益がないと続かないから、短期的には時流を追うこともありますからね。個人も(特に家庭があると)、そのときどきで優先することも変わるでしょう。転職歴の多い履歴書を見ると、そりゃアカンってと思います。ワガママの受け入れ先を求めているだけで、自分が会社にとって何ができるかという視点が抜けてます。

価値観が合わないのであれば、こういう価値観だけどワタシはこれが得意です。会社にはこういうところで役に立てますよ、これをやってみたら面白いと思うのでやらせてほしい、という自己開示が大事なのだと思います。その開示ができる場を設けることは会社の義務かなと思います。弊社でも年明けから1on1ミーティングと称した打ち合わせの場を設け、スタッフとの対話を深めたいと思っています。

まだ小さい組織なので、評価よりも相互理解が大切だと感じています。当たり前のことなのでしょうが、なかなか出来てませんでした。反省して、スタッフのことを理解する機会を増やしていきたいと思いますし、自分も素直に話そうと思っています。自分も理解してもらいたいですからね・・・。意外とイイやつじゃん、とスタッフに思ってもらえればなと(笑)

そしてお客様のビジネスへの理解も深めたいと思います。ビジネスの構造を教えていただくと数値の感じ方(感じ方というのも変な表現ですが)が変わります。気になる指標が変わるといえば分かりやすいかもしれません。そういうこともあり、最近は違和感を感じると、突っ込んで敢えて言葉を選ばずに質問することも増えた気がします。言葉を選ぶと本質からブレちゃうので失礼のない範囲で、どストレートに聞いている気がします。

年齢を経て待てなくなったのかもしれませんね。だって知りたいもーん、分かったら何か良い提案ができるかもしれないしー。という感じです(笑)。興味のままに動いているのかもしれません。

社会保険労務士の自分は、どちらかというとデータや条文を見ることが増えましたね。知識を深めることが好きです。税理士である自分と、少しスタイルが違います。それは今、労務的な法律が大きく変わる時期で、その時流を意識しているためだと思います。2019年の税制改正大綱は小粒でしたからね・・・。労務の方がいろいろ面白い改正が多いというのもあります。

本質的には『知りたがり』の自分だと認識してますし、分かること・できることが増えれば何をやっても楽しいと確信しています。仕事や会社で悩む人もいますが、単純にできることを増やせば、大抵は解決するよと思います。要は自己成長がないから、他者のせいにしているだけです。成長していれば、自然に周囲が評価するようになりますからね。評価されれば楽しいに決まっています。採用面接をしていると特にそれを感じますね。面接しているのに、『うーん、あなたが今いる会社もわるくないじゃん?』と思うことが増えました。不満もあるでしょうが、良い面もあるよ、と。

どんな小さなことでも良いし、1つでも良いから、昨日よりも分かること・できることを増やす。そこだけを考えれば良いかなと。難しく考えないことがポイントだと思います。もちろん、残業手当が出ないとかのコンプライアンス的な面がある場合は別ですけどね。

・・・本当にとりとめのない文章になってきたので、これぐらいにしておきます。2019年もよろしくお願いいたします。何にしてもザイムパートナーズらしい変化をしていきたいと思います。今の会社の雰囲気が好きなので、そのメンバーが笑顔でいられる時間を増やしたいとは思いますし、その結果お客様にも気持ち良い対話ができる関係性を築いていきたいです。

 

 

 

CONTACT

経営のこと、税務のこと、労務のこと、
お気軽にお問い合わせください。