ZAIPA BLOG

ザイパブログ

頑張る会社をもっと強くする!節税ブログ

2020/04/13

持続化給付金 誰がもらえる?いくらもらえる?

ザパトくん
新型コロナウイルスの感染症の拡大で、令和2年度補正予算案に「持続化給付金」が組み込まれたね。
イムちゃん
中小・小規模事業者等が事業継続できるように、事業全般に広く使える給付金として創設されようとしているものですね!
ナズさん
閣議決定された、予算案額は2兆3,176億円!国会では、4月中の成立を目指して審議中のようですね。
ザパトくん
早くても給付は5月になりそうだね。具体的な申請書類などは公表されていないけど、詳細はここから確認できるよ。
イムちゃん
持続化給付金は、中堅企業・中小企業・小規模事業者・フリーランス含む個人事業者等・その他各種法人等と、ほとんどの事業者がもらえるものなんですよね?
ナズさん
そうだね。ただし、2020年中の単月の売上と、2019年の同月の売上とを比較して、50%以上減少した月がある会社だけが対象となるよ。
ザパトくん
売上が50%以上減少した月をX月とすると、2020年X月の売上が2019年X月の売上の半分以下ということだね。
ナズさん
ちなみに、休業等による雇用状況などは問われないよ。
イムちゃん
給付金の上限は、法人200万円、個人事業者等100万円だそうですが、実際いくらもらえるのかは、どのように計算されるのですか?

ザパトくん
50%以上減少した月(X月)の売上が1年間続いたと仮定して、便宜上2020年の売上額とするよ。その売上と2019年の売上との差額がもらえる給付額だよ。
ナズさん
計算式にすると、ちょっと分かりづらいけど、

給付額=(前年の総売上)-(前年同月比△50%となった月の売上×12か月)

つまり、【給付額 =2019年の売上 - 2020年X月の売上×12】だよ。

イムちゃん
えーっと・・・、イメージとしては前年よりも売上が減っている分だけもらえる。ということですよね?

ザパトくん
具体的な金額で給付金額を見てみよう。売上がダウンしても、もらえないパターンもある。
ザパトくん
もらえるパターン1~3を比較すると、申請する月によってもらえる金額が違うことが分かるね。満額もらえる月であれば、どの月で申請しても同じだから、50%以上減額している月が複数月ある場合、できるだけ2019年X月の売上高と2020年X月の売上差が激しい月を選択すると、もらえる給付金が大きくなるね。

イムちゃん
なるほど!最大200万円の限度額があるとはいえ、ぜひ申請して事業資金に充てたい給付金ですね!
ザパトくん
融資と違って、返さなくてもいいお金だから、対象であれば確実にもらっておきたいね。
イムちゃん
持続化給付金制度が可決成立するまでは、まだ少し時間がかかるみたいですね。早く申請ができるようにしてほしいですね!
ナズさん
2020年4月の補正予算成立後、すぐに申請の受付が開始される予定とのことですよ。今後、対象者や詳細な条件・申請書類のフォーマットが発表されていくので、経済産業省のサイトをチェックしていきたいですね。
ザパトくん
いずれにしても50%売上ダウンを何かで示すことになるだろうね。おそらく試算表、総勘定元帳などの会計帳簿で示すことになるだろうから、帳簿の作成は急務だね。

CONTACT

経営のこと、税務のこと、労務のこと、
お気軽にお問い合わせください。