ZAIPA BLOG

ザイパブログ

頑張る会社をもっと強くする!節税ブログ

2018/01/27

仮想通貨と法人設立

仮想通貨の税務的な取り扱いが、国税庁から発表されていますが、内容は個人所得税の範疇に限られています。今回は、仮想通貨取引を法人で行う場合の節税面でのメリット・デメリットをお伝えしたいと思います。

 

後輩ちゃん
ビットコインなどの仮想通貨がハロウィン並みに盛り上がってますね〜?
先輩さん
・・・(仮想と仮装つながりかな?)それは、さておき、金融商品で多額の利益を得たヒトがでてくると、「金融取引を法人でやったら節税になるの?」という質問が増えるよ
後輩ちゃん
そういえば、FX取引がブームになったときも法人設立の相談が多かったと聞いています。
先輩さん
同じことが起きると思うよ。仮想通貨で得た利益は総合課税であることが国税庁から公表されているから、住民税含めて最大で55%の課税を受けるヒトもでてくる。法人であれば実効税率で考えても24%〜34%程度だから20%もの税率差を考えたら 法人化を考えるのも納得できる。

 

(参考リンク)個人の仮想通貨取引の課税について

仮想通貨に関する所得の計算方法等について(情報)

ビットコインを使用することにより利益が生じた場合の課税関係

 


後輩ちゃん
FX取引は、原則は分離課税の扱いとなるので、FXの利益については他の所得と合算もしないし、20.315%の税率で個人への課税は完結します。

 

先輩さん
そうだね。法人の実効税率よりも個人の税率の方が低い。だからFX取引を法人で行うのは、節税的にはやや旨味が乏しい。でも、仮想通貨は繰り返すけど個人では総合課税。法人化による節税の旨味はある。
後輩ちゃん
なるほど、これから仮想通貨取引をする始める方は、法人設立してから始めると良いわけですね?

 

先輩さん
そういうケースもあるし、損するケースもある。やはりメリットだらけということはないよ。メリット・デメリットをまとめてみよう。

仮想通貨取引法人設立のメリット・デメリット

①法人設立のメリット

☑仮想通貨で利益がでても、法人の他の経費(損失)と相殺できる。仮想通貨で得た利益で生命保険等の課税繰延を可能にする節税商品を利用できる。

☑多額の利益が出そうなときは、決算期変更をすることで、利益を次年度以後に繰り越すこともできる。

☑仮想通貨で得た利益で、当面は赤字が見込まれる新規事業を起こすことができる(これも黒字と赤字の相殺で節税となります)

☑仮想通貨取引で赤字になったときは、その赤字は10年間繰り越すことができる。

(平成30年4月1日以後に開始する事業年度より。それ以前は9年間。)

☑利益がでた翌年度に損失が生じた場合は、欠損金の繰戻還付を適用して前期法人税の還付を受けることができる。

➁法人設立のデメリット

☑仮想通貨取引で赤字になったときでも決算申告は必要。

☑決裁していなくとも、決算日時点の含み益を計上することになると思われる

(円に時価換算)


後輩ちゃん
デメリットもあるけど、メリットの方が多い感じですね。

 

先輩さん
そうだね、でもポイントは、デメリットの決算日時点の含み益に課税されるというところは忘れないでほしいよ。もちろん含み損のときも決算数値に織り込めるけどね。
後輩ちゃん
この論点は、現状では推測ですか?でも、法人でFX取引をするときも未決済残高を決算日レートで時価換算しますものね?それと同じってことですよね。

 

先輩さん
そのとおり、仮想通貨の基本的な性質は外貨と同じだから、当然FXと同じ扱いをすることに、いずれなっていくだろうね。決済(または仮想通貨で代金を払う)しない限り課税を受けることのない個人での仮想通貨取引とは、ここが大きく違う。

(注)この記事の投稿時点では、税務申告における時価換算は求められていません。

後輩ちゃん
なるほど、個人での取引の方が課税を受けにくいともいえるのですね。

 

先輩さん
いずれにしても、個人の税率>法人の税率となるぐらいの利益が出ないと法人化は意味がないから、最低でも個人の所得税と住民税の合算税率が24%を超えるくらいでないと法人化の意味はないね。仮想通貨の利益しか所得がないケースでも、最低700万円くらいは余裕で超える利益が稼げないと法人化の意味はない。
後輩ちゃん
うーんと、所得695万円で所得税が97万円・住民税が70万円ほどで、合計166万円。166万円÷所得700万円≒24%だからですね(ざっくり計算は許してね♡)基礎控除や社会保険料控除も考えると800万円くらいで考えても良いかもしれません。

 

先輩さん
OK。FXもそうだけど、投資でコンスタントに利益を稼ぐのは難しいとは思うから、法人化するときは、よく考えてからにしてほしいね。法人を作ると決算申告も絶対にやらないといけないからね。
後輩ちゃん
分かりました。お客様にもしっかり検討してからにしましょうねと伝えておきます。もちろん、名古屋で会社を作るならザイムパートナーズで、とプッシュしておきますね。

 

先輩さん
宣伝じゃん(笑)。いずれにしても損しない会社設立をしましょうね。

CONTACT

経営のこと、税務のこと、労務のこと、
お気軽にお問い合わせください。