ZAIPA BLOG

ザイパブログ

【ザイパブログ】ザイムパートナーズスタッフのブログ

2017/07/24

読んだ本の感想を語る『幸せな人が当たり前にやっていること』

6月にザイムパートナーズに入社しました。

 

労務チームスタッフの棚橋 朋香です。よろしくお願いします。

 

今回は『幸せな人にとっては当たり前なのに多くの人がやっていないこと』という本をご紹介します。

 

現代はストレス社会と言われており、労働分野に置いても「メンタルヘルス」に関しては、重大な課題となっています。実際、2015年12月より国をあげた対策として、「ストレスチェック制度の導入」が義務化されました。そういった制度をうまく活用する事は、もちろん有効な方法ですが、制度だけに頼るのではなく、「セルフコントロール」ができることが大切だと思い、ヒントとなりそうなこちらの本を選びました。

 

言われてみると当たり前。だけど、普段あまり意識出来ていないことの事例の中から、今日から取り入れたいと思った2点についてご紹介します。

 

 

①シンプルな目標を決めること

難易度の高い目標を1つ決めるより、ちょっと頑張れば手が届くようなレベルの目標を5つ決めます。メリットは、達成への道筋が見えやすく、途中で投げ出すことが少なくなることです。

「千里の道も一歩から」という言葉があります。

1つ1つ事は小さくても、積み重ねは、結果的に、大きな自信となり成功に繋がるそうです。

ここでのポイントは、目標を実現すると決め、そのために動くことを習慣とすることです。

 

➁人生は部分点を稼ぐことで成長の糧となること

「一度も失敗をしたことがない人は何も新しいことに挑戦していない人である」というアインシュタインの言葉があります。

失敗を乗り越えた先に成長があり、挑戦の先に、達成出来たり出来なかったりの経験を積めます。100点か0点の二極化で物事を判断するのではなく、部分点という考え方を取り入れることで挑戦欲に繋がるそうです。

過大な目標を自身に課すこと、完璧を求めすぎる事は、挑戦・成長の機会を逃してしまうだけでなく、必要以上に悩む要素を作りだし、自分自身を追い込むことにもなりかねません。

環境や能力は個々に違いますが、1日24時間という時間は平等で、どのように過ごすかは、自分自身で決めることが出来ます。

小さなことでも繰り返し積み重ねて過ごしてきた人と、そうでない人。何年、何十年と時を重ねる程、大きな差となって現れるのは当然の事なのかもしれません。

これを機に、「意識付け→行動→習慣化」することで、公私ともに充実した生活を送りたいと思います。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

CONTACT

経営のこと、税務のこと、労務のこと、
お気軽にお問い合わせください。